採用情報

歯科衛生士

Dental Hygienist

業務内容

Job Description

歯科衛生士業務

クリーニング、歯周病治療、ホワイトニングなどの業務を行います。

外科治療時の診療補助

静脈内鎮静法、全身麻酔での歯科診療時には歯科衛生士がオペのアシストに入ります。

一般診療補助

歯科医師の診療補助や滅菌作業、クリニック内の清掃なども大事な業務の一つです。

歯科衛生士の1日の流れ

9:30

出勤

白衣に着替え、朝礼の準備を行います。

9:45

朝礼

スタッフ全員と本日ご来院される患者様の共有を行い、
午前の診療準備を行います。

10:30

診療開始

1人目:静脈鎮静下での歯周病治療
2人目:クリーニング
3人目:新患対応(ホワイトニング)

13:45

昼休憩

皆でテレビを見ながら食事を摂ることが多いです。

15:00

午後の診療開始

4人目:インプラントオペアシスト
5人目:静脈鎮静下での歯周病治療
6人目:クリーニング

18:30

終礼/締め作業

本日の業務内容を全体へ報告し、気づきや改善点なども全体へ周知し、
器具の滅菌やユニットの清掃などを行います。

19:00

退勤

全ての業務を終え、定時に退勤します。

先輩社員の声

Interview

歯科衛生士

歯科衛生士部長

入社15年目(2009年入社)

新卒から福啓会の歯科衛生士として働き入社16年目になった現在では、歯科衛生士部長として各院の歯科衛生士の統括をされています。 プライベートでは二児の母でもあり、今回はキャリアと育児をどう両立されているのか、また福啓会の魅力について語っていただきました。

歯科衛生士

歯科衛生士副部長

入社4年目(2021年入社)

福啓会に入職された理由や面接時の思い出をお話ししてくれました。 自分自身の目標を追いながら、入社4年目で副部長になり、後輩を想う先輩の姿を見せてくれました。

募集要項

Requirements

正社員

雇用形態正社員(週5勤務)
正社員(週4勤務)
給与週5勤務:月給343,333円(正社員DH1年未満)
※試用期間は300,000円
月給371,333円(正社員DH3年(4年目))
※試用期間は324,000円

週4勤務:月給274,667円(正社員DH1年未満)
※試用期間は240,000円
月給297,067円(正社員DH3年(4年目))
※試用期間は259,200円
勤務時間9:45~18:45(休憩60分)
休日休暇週5勤務:2日(月9日or10日休み)
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇あり

週4勤務:月16日or17日稼働以外が休み
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇あり
応募資格歯科衛生士免許所持者
業務内容・歯科衛生士業務全般
・カウンセリング
・口腔内写真撮影
・クリーニング
・歯周病治療
・ホワイトニング
・インビザラインの口腔内スキャン
・アタッチメント
・インプラント手術アシスタント
その他法人が指示する業務
試用期間6カ月
諸手当週5勤務:資格手当月30,000円(歯科衛生士) 皆勤手当10,000円/月 、役職手当最大30,000円/月、 駅チカ手当最大20,000円/月

週4勤務:資格手当24,000円/月(歯科衛生士)、皆勤手当8,000円/月、 役職手当最大24,000円/月、 駅チカ手当最大16,000円/月
交通費最大3万円/月
社会保険社会保険完備
福利厚生・健康診断(法人負担)
・インフルエンザワクチン接種
・B型肝炎ワクチン接種
・針刺し事故時の血液検査など全額法人負担
・産休、育休制度
・復職支援制度
・資格取得支援制度
・退職金制度(中退共)
・制服貸与
・引越補助最大5万円補助
・社宅補助3万円(提携社宅に居住の場合)
・研修費・セミナー代補助あり
・治療費社員割引あり
・治療費スタッフ割引
・リファラル採用手当

非常勤

雇用形態非常勤
給与時給1,779円〜
勤務時間要相談
休日休暇要相談
応募資格歯科衛生士免許所持者
業務内容・歯科衛生士業務全般
・カウンセリング
・口腔内写真撮影
・クリーニング
・歯周病治療
・ホワイトニング
・インビザラインの口腔内スキャン
・アタッチメント
・インプラント手術アシスタント
その他法人が指示する業務
諸手当なし
交通費最大3万円/月
社会保険週の労働時間に応じて加入可能
福利厚生・制服貸与
・治療費社員割引あり

エントリー

ENTRY

電話で応募 LINEで応募 メールで応募